やかげ観光ネット

  • よくある質問

よくある質問

アクセスを教えてください。

公共交通機関と自動車を利用した場合があります。
詳しくはこちらのマップをご参照ください。

宿泊施設について教えてください。

「矢掛屋」があります。
「矢掛屋」は、古民家を再生してできた宿泊施設です。
「矢掛屋」の情報はこちらから

特産品・お土産について教えてください。

矢掛町には、矢掛町ブランド認定品があります。
矢掛町ブランドは、町が自信を持っておススメできる特産品です。

子どもと一緒に楽しめる観光施設はありますか?

矢掛町には、フルーツ狩り等が楽しめる水車の里 フルーツトピアや亀島キャンプ場、
矢掛総合運動公園などがあります。
お子様も楽しめる施設となっていますので、ぜひお越しください。

大名行列はいつありますか?

大名行列は、毎年11月の第2日曜日です。
詳しくはこちらをご覧ください。

花火大会は開催されますか?

毎年8月上旬に小田夏まつりで花火大会が開催されます。
花火大会の情報はこちらから

モデルコースはありますか?

矢掛町のモデルコースについては、こちらをご覧ください。

気候について教えてください。

矢掛町の気候は、瀬戸内海気候に属していて、気温が温暖で降雨量が少ない地域です。

キャンプ場について教えてください。

湖畔のキャンプ場として名高い「亀島キャンプ場」があり、年間通して楽しめます。
自然に囲まれ、バードウォッチングや星空観賞、クライミングを体験できる場所でも有名です。
キャンプ場の情報はこちらから

矢掛町のホタルについて教えてください。

山々に囲まれ中心部に小田川が流れる、自然が豊かな町で「ホタルの里」でも知られています。
毎年、5月下旬から6月上旬にかけてホタルを観賞することができます。
その時期には、「宇内ホタル観賞旬間」があります。

本陣と脇本陣の開館日時と料金について教えてください。

旧矢掛本陣石井家と旧矢掛脇本陣高草家の開館日時と料金の詳細に
ついてはこちらをご覧ください。
旧矢掛本陣石井家は  こちら
旧矢掛脇本陣高草家は こちら

温泉がありますか?

矢掛屋温浴別館に炭酸カルシウムの人工温泉「湯の華 温泉」があります。
また、露天風呂では、季節に応じて、矢掛の名産「和ハッカ」や「柚子」の香りが楽しめます。
日帰り入浴も可能で、「岩盤浴」もあります。
温泉の情報はこちらから

水車の里フルーツトピアのフルーツ狩りの時期について教えてください。

水車の里フルーツトピアのフルーツ狩りの情報
・いちご狩はこちらから
・梨狩りはこちらから
・ぶどう狩りはこちらから

観光マップや観光パンフレットはありますか?

パンフレットなどのダウンロードは こちらから!