やかげ観光ネット

矢掛豊穣 あかつきの蔵

やかげほうじょう あかつきのくら

矢掛豊穣 あかつきの蔵 風情のある入口
矢掛豊穣 あかつきの蔵 風情のある入口
入口から入ると物産店になっている
入口から入ると物産店になっている
備中・瀬戸内エリアの土産物を多く販売している
備中・瀬戸内エリアの土産物を多く販売している
伝統工芸品も取り扱う
伝統工芸品も取り扱う
バンケット・イベント会場
バンケット・イベント会場
バンケット・イベント会場は飲食機能を備えている
バンケット・イベント会場は飲食機能を備えている
料理と共に、あたたかなおもてなしを提供
料理と共に、あたたかなおもてなしを提供
「福来樽(ふくきたる)」での木樽製作体験
「福来樽(ふくきたる)」での木樽製作体験
マイ木樽を組み立てる
マイ木樽を組み立てる
岡山にちなんだ物産も展開
岡山にちなんだ物産も展開
  • 矢掛豊穣 あかつきの蔵 風情のある入口
  • 入口から入ると物産店になっている
  • 備中・瀬戸内エリアの土産物を多く販売している
  • 伝統工芸品も取り扱う
  • バンケット・イベント会場
  • バンケット・イベント会場は飲食機能を備えている
  • 料理と共に、あたたかなおもてなしを提供
  • 「福来樽(ふくきたる)」での木樽製作体験
  • マイ木樽を組み立てる
  • 岡山にちなんだ物産も展開
歴史ある木材加工所が、あらたな観光交流拠点へ

100年にわたり受け継がれてきた木材加工所を、江戸時代の米蔵をイメージした建物へ改修。
2017年4月に、観光交流拠点「矢掛豊穣 あかつきの蔵」に生まれ変わりました。

施設は、備中地域の特産品をはじめとした土産物や、古くから受け継がれてきた伝統工芸品・雑貨などを扱う地域住民・観光客向けの物産店のほか、江戸時代の伝統工芸に触れることのできる木樽製作の体験工房「福来樽(ふくきたる)」、地域食材を活用したフレンチ・イタリアンなどの飲食機能を備えたバンケット・イベント会場で構成されています。

バンケット・イベント会場は、大人数が集まる同窓会や婚礼などのイベントで利用することができます。(最大120名収容可能、完全予約制)


 

基本情報
住所 〒714-1201
岡山県小田郡矢掛町矢掛2584
電話番号 0866-84-1001
営業時間 月・金・土・日 10:00~20:00
火・水・木   10:00~18:00

※バンケット・イベント会場は予約時に要確認
定休 不定休
料金 バンケット・イベント会場 コース 3,500円~
ホームページ 詳細はこちら

おすすめ情報

矢掛屋 INN&SUITES

江戸時代からの古民家をそのまま甦らせた「矢掛屋 INN&SUITES」。館内は伝統とモダンが調和するくつろぎの雰囲気。古木の温もりが感じられ、落ち着きのある空間を演出しています。 宿泊できるお部屋はす...
詳細はこちら

やかげ町家交流館

観光客や地域の方たちが気軽に立ち寄れる場として誕生した「やかげ町家交流館」。昭和初期の古民家を改修した趣のある建物には、特産品を販売したり、イベントなどの観光情報をお伝えするコーナーが設けられています...
詳細はこちら

矢掛町観光ガイド

「歴史と文化のまち・やかげ」を観光ガイドがご案内!町並の歴史や特徴はもちろん、ガイドお勧めのお店やおみやげ、隠れ観光スポットまでご案内します!江戸時代、参勤交代で栄えた宿場町を私たちの「おもてなしの心...
詳細はこちら

旧矢掛本陣石井家住宅

宿場町としての面影を残す矢掛の街並みのなかで、ひときわ目をひくのが旧矢掛本陣石井家住宅。参勤交代時に大名の宿泊場所となっていたお屋敷です。約1000坪(約3200㎡)の広大な屋敷内には御成門をはじめ、...
詳細はこちら

旧矢掛脇本陣髙草家住宅

本陣から本陣通りを東へおよそ300m、大名に次ぐ家老などが宿泊した脇本陣髙草家の住宅が当時の姿のままに保存、公開されています。約600坪(約2000㎡)の敷地には、主屋をはじめ蔵座敷、内倉などの建物を...
詳細はこちら