若屋うどん・吉岡文雄さん
わかやうどん よしおかふみおさん

もちもちの麺が味わえるお店

常連さんが多いうどん屋さん・若屋うどん

朝5時からの仕込み

麺にはこだわりがある
もちもちの麺が味わえるお店
-お仕事のこだわりとは?
外食で求められるものは全て大事にしていますね。その中でも、味と接客を一番大切にしています。今ある、既存のメニューの味のレベルを上げること!そして、当たり前のことを当たり前のようにすることです。手を抜かず妥協をしないことですね。
-お客さんには何を味わってほしいですか?
やっぱり麺ですね。麺のもちもち感を味わってほしいですね。麺に使用する小麦粉にもこだわってて良いのを使ってるんですよ!!朝5時から麺を打っているので、とてもおいしい麺ができるんですよ♪
外食で求められるものは全て大事にしていますね。その中でも、味と接客を一番大切にしています。今ある、既存のメニューの味のレベルを上げること!そして、当たり前のことを当たり前のようにすることです。手を抜かず妥協をしないことですね。
-お客さんには何を味わってほしいですか?
やっぱり麺ですね。麺のもちもち感を味わってほしいですね。麺に使用する小麦粉にもこだわってて良いのを使ってるんですよ!!朝5時から麺を打っているので、とてもおいしい麺ができるんですよ♪

「うどん作りは楽しいね」と語る主人・吉岡さん

リーズナブルの天ざるうどん

とてもきれいな店内

昼からも頑張るお客さんにエール

人に勧められる店にしたい
-どのようなお客さんが来ますか?
来てくださるお客さんの年齢層は幅広いですよ。ご夫婦で来てくださったり、また、値段もリーズナブルなので高校生もよく来てくださいますね!ワンコインで買えるメニューなどもあり、釜バターも若い人たちに人気があるんですよ!
-将来の夢はなんですか?
大きな夢はないんですけど、やっぱり認められるお店にしたいですよね!「矢掛に来て、うどんを食べるんだったら若屋うどんじゃな」って、人に勧められるお店にしたいですね!だから、そう言ってくれる人がいるから裏切れないし、妥協なんてできないですよね。
平成27年8月5日取材
来てくださるお客さんの年齢層は幅広いですよ。ご夫婦で来てくださったり、また、値段もリーズナブルなので高校生もよく来てくださいますね!ワンコインで買えるメニューなどもあり、釜バターも若い人たちに人気があるんですよ!
-将来の夢はなんですか?
大きな夢はないんですけど、やっぱり認められるお店にしたいですよね!「矢掛に来て、うどんを食べるんだったら若屋うどんじゃな」って、人に勧められるお店にしたいですね!だから、そう言ってくれる人がいるから裏切れないし、妥協なんてできないですよね。
平成27年8月5日取材
基本情報
住所 |
〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛3179-9 |
---|---|
電話番号 | 0866-83-1510 |
営業時間 | 10:30~14:30 |
定休 | 月曜日 |
備考 | 駐車場7台 |