やかげ観光ネット

ポン ムヴァン・津尾美寿枝さん

ぽん むう゛ぁん・つおみずえさん 

ポン ムヴァン・津尾美寿枝さん
ポン ムヴァン・津尾美寿枝さん
店内にはいろんなバイクが展示されています
店内にはいろんなバイクが展示されています
オシャレな看板が目印です♪
オシャレな看板が目印です♪
  • ポン ムヴァン・津尾美寿枝さん
  • 店内にはいろんなバイクが展示されています
  • オシャレな看板が目印です♪
全ては一つの出会いから
 -どんなお店ですか?
2008年9月に娘と2人で始めた古民家カフェで、コーヒーやお抹茶、シフォンケーキなどを提供しています。
オープン当初にたまたま来店してくれた2人のバイク乗りとの出会いから、今では、バイク乗りの立ち寄りスポットとなっているんです。東は北海道から西は九州まで、年齢は20~80代まで幅広い層のバイク乗りがここを訪れてくれています。

 -もともとバイクが好きだったんですか?
いいえ。まったく興味はありませんでした。本当に2人のバイク乗りとの出会いがきっかけで、ブログや口コミ等、バイク好きで繋がったネットワークのおかげでバイク乗りが立ち寄るカフェになったんです。私も63歳でバイクの免許を取って、今では、バイクに魅了されています。出会い一つでこんなに変わるとは思ってもいませんでした。
ミニギャラリー&ミニカフェ ポン ムヴァン
ミニギャラリー&ミニカフェ ポン ムヴァン
レトロなものが揃っています
レトロなものが揃っています
店内はゆっくりできる空間
店内はゆっくりできる空間
  • ミニギャラリー&ミニカフェ ポン ムヴァン
  • レトロなものが揃っています
  • 店内はゆっくりできる空間
ほっとできる場所でありたい
 -お店のこだわりは?
メニューは少ないけど、一つ一つ丁寧に作るようにしています。
コーヒー豆も、色々なお店を飲み歩いて、おいしい豆を探して取り寄せ、シフォンケーキやジャムなども自家製のものを使用したりと、一つ一つに手間をかけるようにしています。

 -今後の夢は?
バイク乗りが来ると、お店の前で写真を撮らせてもらっていますが、その写真が3000枚に到達したら、ギネスへの登録に挑戦したいと思っています。最初は冗談半分だったんですけど、今は本気で目指してます。
店先にはメニューの看板
店先にはメニューの看板
笑顔でインタビューに答える美寿枝さん
笑顔でインタビューに答える美寿枝さん
素敵なカフェ・ポン ムヴァン
素敵なカフェ・ポン ムヴァン
  • 店先にはメニューの看板
  • 笑顔でインタビューに答える美寿枝さん
  • 素敵なカフェ・ポン ムヴァン
魅力が尽きない町にしたい
 -矢掛の見どころは?
やはりこの街並みですね。商店街のあちこちに小路があるんですが、それぞれに違った表情を見せる素敵な空間が広がっているので、のんびり散歩を楽しんでもらうと、色々な魅力を発見できると思います。

 -どんな町にしたいですか?
やかげ町家交流館と矢掛屋のオープン以来、全国にやかげという町が知れ渡り、賑わうようになりました。
矢掛に戻ってきた人も観光で訪れた人も、誰もが何となく「なつかしいな」と思ってもらえるような風景を残していき、一回行ったらもういいやではなく、何度も訪れたいと思ってもらえるような町になったら良いなと思います。

平成27年8月16日取材
基本情報
住所 〒714-1201
岡山県小田郡矢掛町矢掛3067-1
電話番号 0866-82-0325  (ポン ムヴァン)
営業時間 10:00~日暮れ
定休 月・火・水・木・金曜日
ホームページ 詳細はこちら

おすすめ情報

ポン ムヴァン

コーヒーの豆にこだわり、シフォンケーキやジャムは自家製のものを使用しており、一つ一つに手間をかけています。土曜・日曜にはバイク乗りが立ち寄り、長い旅の一息をついたり、ポン ムヴァンを目的に来る人がたく...
詳細はこちら