✿2月11日(月)現在の開花状況(写真クリックで詳細・経過を表示)
毎年3月第4日曜日に開催されている「宿場町やかげ流しびな」。今年も3月24日(日)に開催されます。雅びなムードが漂う「流しびな行列」が行われるほか、おひなさま・おだいりさまに変身して記念撮影ができる「なりきりアート」も開催されます!インスタ映えしそうなこのイベントの対象は小学生以下のお子さんとなっています♪スマートフォン利用の方はこちら>
やかげ町家交流館発着の「周回バス」を運行しています。※事前の手続きが必要※1回の手続きで半年有効(乗り放題)500円【次回開催】2月3日(日)「御崎神社の百手講神事」スマートフォン利用の方はこちら>
矢掛の町並みを案内しおもてなしする「やかげ町並案内人」に興味がおありの方は、ぜひ体験会にご参加ください。【実施日時】12~3月第2日曜日14:00~15:00【内容】町歩き体験(郊外体験も予定)、喫茶タイム【対象者】矢掛を知りたい方・人とふれあうことが好きな方(高校生も可能)【参加費】無料連絡先やかげ町並案内人の会(事務局:矢掛町産業観光課)☎0866-82-1016
名前は「テラス」、なのに「日本建築」!?山あいの美川地区で育ったお米や野菜を、ゆっくりくつろげるカフェでいただきます。スマートフォン利用の方はこちら>