
どこか懐かしさを感じる井原鉄道

のんびりとローカル列車の旅が楽しめます

倉敷から車で約35分の近さが魅力

岡山から1時間以内でアクセスが可能です
倉敷から35分の近さ。岡山から1時間以内のロケーション
岡山県の南西部に位置する矢掛町。町の中央には小田川の清流が流れ、周囲には自然豊かな里山が広がり、のどかな田園風景を望むことができます。美観地区で有名な倉敷市中心部からは車で約35分,日本三名園の一つ後楽園がある岡山市中心部からは車で約1時間。山陽自動車道(高速道路)からは最寄の「鴨方IC」からアクセスするのが便利です(約20分)。岡山駅からはローカル列車が走る井原鉄道に乗り継いで約50分で到着。車窓からの眺めは懐かしさを感じさせてくれます。あまり知られてはいませんが、案外、倉敷や岡山から近いところです。倉敷や岡山で遊んだ後に、違う雰囲気をもつ矢掛町まで足を延ばしてみてはいかがですか?

旧矢掛本陣石井家住宅の玄関

落ち着いた雰囲気の町並みを散策してみよう!

町のあちこちに宿場町の面影が残っています

旧矢掛脇本陣高草家住宅の外観

古民家を再生した宿泊施設「矢掛屋」
300年以上変わらない街並みには、宿場町の懐かしい面影が残っています
江戸時代に旧山陽道の宿場町として栄えた矢掛町。今でも当時の面影を残す街並みが残っています。参勤交代で往来する大名が宿泊した、旧矢掛本陣石井家住宅と旧矢掛脇本陣高草家住宅は、どちらも重要文化財に指定されている貴重な建物です。本陣・脇本陣の両方が重要文化財として残っているのは、日本で唯一矢掛町だけ!矢掛に訪れた際にはぜひ見学してみてください。また、街並みには本陣・脇本陣以外にも、江戸時代以降の建物が多く残っています。矢掛の街並みを散策すると、タイムスリップしたような懐かしい雰囲気に包まれます。近年は、古民家を再生した施設ができ、新たな見どころも増えています。
真紅の椿、嵐山桜、色づく紅葉、季節の花々が咲く里山の風景
豊かな自然に囲まれた矢掛町。矢掛の町を東西に横切るように流れる清流・小田川。町の中心部から川の対岸へ渡ると美しい桜と楓が生い繁る高さ100mほどの嵐山公園があります。山頂までは遊歩道が設けられていて、春は桜のお花見、秋には真っ赤に染まった紅葉の風景が楽しめます。また、町の東部に位置する圀勝寺に咲く樹齢300年を越す大椿は必見!樹の下に落ちた花が真紅のじゅうたんのように敷きつめられた風景はまるで絵画のよう! ぜひ、見ていただきたい「矢掛の自然美」です。また、矢掛町では、毎年6月上旬に宇内地区で川沿いを乱舞するホタルを間近で見ることが出来ます。季節ごとに見どころ満載!ぜひ、四季折々に訪れてみてください。

秋に開催される「やかげの宿場まつり大名行列」

「やかげの流しびな」は春の訪れを告げる伝統行事

夏の夜を彩る幻想的な「行灯まつり」

冬には矢掛本陣マラソン全国大会を開催!
歴史を感じさせる、伝統行事がおすすめ!
かつて大名行列の舞台でもあった旧山陽道。今では矢掛商店街として、地元の人々に親しまれています。この商店街では季節毎にイベントが開催されます。秋には町最大のイベント「やかげの宿場まつり大名行列」!総勢80人以上の人々が当時を思わせる衣装で絢爛豪華に着飾り、旧山陽道をゆっくりと進みます。春には優雅な流しびなの行列が通りを彩る「やかげの流しびな」、夏には幻想的な灯りの中で編笠、浴衣で着飾った踊り手が踊る「行灯まつり」「やかげ小唄おどり」を開催!どれも見どころたっぷりの伝統的な行事です。また、冬には、旧山陽道をコースの一部とした矢掛本陣マラソン全国大会も開催!本陣・脇本陣の前を走ることができるマラソン大会はここだけ。

干し柿がつるされた里山の風景

とてもジューシーで、おいしい、ぶどう

栄養価が高くて、身体にやさしいテンペコロッケ

特産品の干し柿が使われた調味料

町の銘菓として知られる「柚べし」
『矢掛町ブランド』として認定された本物の味覚をどうぞ、召し上がれ!
矢掛町の豊かな自然と長い歴史で育まれた特産品がたくさん!特に、矢掛町ならではの特産品が「矢掛町ブランド」として認定されています。古くから銘菓として親しまれている「柚べし」をはじめとして、伝統ある製法が今なお受け継がれている食品(菓子、麩、醤油、麺、干し柿)や工芸品(神楽面)。また、自然豊かな気候で育まれた野菜(アスパラガス、リーキ)や果物(梨、ぶどう)。そして、新たな矢掛町の名物をつくり、まちづくりにつなげようという思いから生まれたハッカ食品や加工食品(ジャム、調味料、テンペコロッケ)など、矢掛町ブランド認定品はそれぞれ作り手の思いが込められており、どれも自慢できる逸品です!
歴史かおる文化の町「岡山県矢掛町」
今と昔が交差する矢掛町を感じてみませんか。
日本初の分散型ホテルの町づくりに取り組んでいる矢掛町の様子を、「旧矢掛本陣石井家住宅」や「矢掛の宿場まつり大名行列」にクローズアップし、その近くに息づく歴史と魅力が詰まったプロモーションムービーを公開中です。
youtube ▶