やかげ町家交流館
やかげまちやこうりゅうかん

おすすめの観光情報などを教えてくれますよ!

古民家を新しく改修した「やかげ町家交流館」

町の特産品やお土産を買うことができます

軽食などを用意している「やかげ茶屋」

イベントスペースとして利用される「谷山サロン」

会議やギャラリーなどで使用するために貸し出しをする和室
矢掛観光の拠点!最新情報や特産品をGET
観光客や地域の方たちが気軽に立ち寄れる場として誕生した「やかげ町家交流館」。昭和初期の古民家を改修した趣のある建物には、特産品を販売したり、イベントなどの観光情報をお伝えするコーナーが設けられています。また、町の散策に疲れた方は特産品を活かした軽食やコーヒーなどの飲み物が楽しめる「やかげ茶屋」にお立ち寄りください。
やかげ町家交流館の和室は、会議やギャラリーなどへの貸し出しもしています。
●使用料はこちら(PDF:32KB)
やかげ町家交流館の和室は、会議やギャラリーなどへの貸し出しもしています。
●使用料はこちら(PDF:32KB)
基本情報
住所 |
〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛2639 |
---|---|
電話番号 | 0866-63-4446 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休 | 年中無休 |
アクセス | 井原鉄道矢掛駅から徒歩10分 |
ホームページ | 詳細はこちら |
備考 | 駐車場あり(無料) |
おすすめ情報
|
旧矢掛本陣石井家住宅宿場町としての面影を残す矢掛の街並みのなかで、ひときわ目をひくのが旧矢掛本陣石井家住宅。参勤交代時に大名の宿泊場所となっていたお屋敷です。約1000坪(約3200㎡)の広大な屋敷内には御成門をはじめ、...
|
![]() |
やかげ郷土美術館矢掛町出身の芸術家の作品及び郷土資料の展示する美術館。町木の赤松を使い、太い梁を生かした伝統工法によって建てられた建物は木の温もりを感じるくつろぎの空間となっています。外観は水楼をモチーフにした高さ1...
|
![]() |
矢掛屋本館本館には宿泊施設のほかに、食事処「花鳥風月」や「CAFE&BAR 胡」などの飲食施設や人気のお土産や地元の名産品を扱うショッピング施設を併設。お部屋はメゾネットタイプなどゆったりと過ごせる洋室...
|
|
矢掛豊穣 あかつきの蔵 100年にわたり受け継がれてきた木材加工所を、江戸時代の米蔵をイメージした建物へ改修。 2017年4月に、観光交流拠点「矢掛豊穣 あかつきの蔵」に生まれ変わりました。 施設は、備中地域の特産品をはじ...
|
![]() |
やかげ夏の行灯まつり・やかげ小唄おどり※令和5年「やかげ夏の行灯まつり」の開催期間は、8月5日(土)~27日(日)です。夏の暑い盛りに本陣通り沿いに約150個の行灯が吊り下げられます。ほんのりとした灯りが街並みを照らす光景は旅情を誘います...
|